お祭り PR

仙台七夕まつり2023年花火はある?日程や見どころ・穴場スポットを調査!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

東北三大祭りのひとつで知られている、仙台七夕まつり2023年は花火があるのでしょうか。

今回は、仙台七夕まつり2023年の花火の有無や日程、見どころについてご紹介していきます。

また、おすすめ穴場スポットも調査していきますのでご参考にどうぞ。

この記事でわかること

・仙台七夕まつり2023年花火の有無

・仙台七夕まつり2023年の日程

・仙台七夕まつり2023年の見どころ

・仙台七夕まつり2023年の穴場スポット

について解説していきます。

仙台七夕まつり2023年花火はある?

仙台七夕まつり2023年では前夜祭として、8月5日に仙台花火祭が開催されます。

新型コロナ感染拡大で2020年、2021年は打ち上げ場所を告知せずに開催され、2022年は3年ぶりに有観客開催で約45万人が訪れています。

仙台七夕花火祭の日程は?

名称:第54回 仙台七夕花火祭 in 仙台西公園周辺

日程:2023年8月5日(土曜日)

打ち上げ時間:19時30分~20時30分

打ち上げ場所:仙台市青葉区 東北大川内萩ホール敷地内

打ち上げ数:約16000発

仙台青年会議所は、2023年仙台七夕花火祭について2019年以来の通常開催を発表しています。

観覧用テーブル席や屋台の出店も予定されています。

仙台七夕花火祭の有料観覧席は?

仙台七夕花火祭の有料観覧席をご紹介します。

指定席で混雑せずに近距離から大迫力の花火が楽しめます。

チケットは数量限定なのでお早目の購入をおすすめします。

市地下鉄東北線国際センター駅周辺

・せんだい青葉山交流広場:テーブル席(2名席・4名席)¥9000(税込)・¥18000(税込)

・青葉の風テラス :テーブル席(2名席)¥9000(税込)

・東北大学グラウンド:4000人分のイス席 1席¥4000(税込)

・国際センター駅エントランス広場:テーブル席(2名席)¥15000(税込)

仙台七夕花火祭の無料席はある?

仙台花火祭では無料の観覧席が多数用意されています。

無料だけあって、大変混雑しますので早めの会場入りをおすすめします。

  • 宮城県美術館無料観覧席:16:00開場
  • 二高無料観覧席:16:00開場
  • 仲の瀬グラウンド無料4観覧席:14:00開場
  • 追廻無料観覧席:14:00開場
  • お花見広場無料観覧席:14:00開場
  • 大町西公園無料観覧席:14:00開場

仙台七夕花火祭の屋台出店は?

仙台七夕花火祭では多数の屋台が出店されます。

出店場所のご紹介をしていきます。

  • 西公園:〒980-0823 宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園
  • 追廻観覧席:〒980-0863 宮城県仙台市青葉区
  • 青葉山交流広場:〒980-0856 宮城県仙台市青葉区青葉山
  • 仲ノ瀬グラウンド:〒980-0854 宮城県仙台市青葉区川内中ノ瀬町
  • 大町西公園:〒980-0823 宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園1

出店時間は、14:00〜21:00までとなっています。

仙台七夕花火祭の穴場スポットは?

仙台七夕花火祭では有料観覧席・無料観覧席が用意されていますが、混雑が予想されています。

少し離れてもゆっくりと見たい方などに、おすすめの穴場スポットをご紹介します。

青葉城址

夜景スポットとして有名な青葉城址。

花火も夜景も綺麗に見れます。

会場から近く、少し高台になっているのでゆっくりと迫力ある花火を楽しめます。

宮城県庁展望ホール

会場から少し離れますが、入場無料・トイレ・冷房完備の宮城県庁です。

宮城県庁18階にある展望ホールからゆっくりと涼しく花火を見ることができます。

仙台市野草園近くの丘

無料駐車場があるのでお子様連れでゆっくりと花火を楽しみたい方向けです。

会場から離れているので花火は小さく見えますが、花火が始まるまで芝生でゆっくり遊んで待つことができるのでおすすめです。

仙台七夕まつり2023年の日程は?

仙台七夕まつり2023年は、8月6日~8月8日の3日間開催されます。

開催場所は、仙台市中心部および周辺の地域商店街となっています。

仙台七夕まつりの楽しみのひとつが、JR仙台駅西口からつづくアーケードにならぶ大きく豪華な笹飾りです。

吹き流しと呼ばれ、長く垂れ下がる飾りの間をぬって歩きます。

この吹き流しは商売繁盛・健康長寿などの願いを込めて地元の人々が色とりどりの和紙を使って作られています。

期間中は、いつでも七夕飾りを楽しむことができます。

仙台七夕まつりは、青森ねぶた祭・秋田県の秋田竿燈まつりと並んで「東北三大祭り」の一つに数えられています。

仙台七夕まつりは、宮城県仙台市で曜日は関係なく、毎年8月6日〜8日の3日間開催されます。

初代仙台藩主・伊達政宗が手芸の上達と豊作を願い、七夕を推奨したことが発祥です。

毎年200万以上の観覧客が訪れる夏の風物詩になっています。

仙台七夕まつり2023年の会場は?

仙台七夕まつり2023年の会場は仙台駅近くになります。

徒歩圏内で楽しむことができますのでまずは仙台駅をめざしましょう。

吹き流しの七夕飾りを楽しめる場所のご紹介です。

  • JR仙台駅構内
  • マーブルロードおおまち
  • クリスロード
  • ぶらんどーむ一番町
  • 一番町四丁目商店街
  • サンモール一番町

主にアーケード内に飾られているので、雨の日でも安心して豪華な笹飾りが見られます。

仙台七夕まつり2023年の見どころは?

仙台七夕まつり2023年の一番の見どころはアーケードに飾られる七夕飾りです。

吹き流しと呼ばれる豪華な飾りは商店街の方々がひとつひとつ手作りしています。

寒さの残る3月頃から準備を始め、8月に向け少しずつお祭りムードになっていきます。

10m以上の竹竿にそれぞれ5本ずつを基準に飾られ、開催日の早朝には竹上げと呼ばれる吹き流しの飾り付けの様子が見られます。

仙台七夕まつり2023年の七つ飾りとは?

吹き流しの特徴のひとつが七つ飾りと呼ばれ、独特の7種類の縁起物が織り込まれます。

・短冊 :和歌や願い事を書き、学問や書道の上達
・紙衣 :病気や災難の厄除け、裁縫の上達
・折鶴 :家内安全、健康長寿
・巾着 :商売繁盛
・投網 :豊漁、豊作
・屑篭 :清潔、倹約
・吹き流し:機織りと技芸の上達

折鶴は一家の最年長の年の数だけ折り、長寿を祈ります。

以前は、短冊に書く文字を里芋の葉にたまった夜露ですった墨で書くという風習もあったようです。

毎年約3000本の七夕飾りで彩られる仙台七夕まつり。

開催日の8月6日に仙台七夕まつり協賛会による七夕飾りの審査が行われます。

審査当日の夕方には公式サイトで発表があります。

入賞作品をチェックし、探しながら歩くのもおすすめです。

瑞鳳殿七夕ナイトもおすすめ!

仙台七夕まつり2023年の見どころの一つに、「瑞鳳殿七夕ナイト」もおすすめです。

仙台藩祖伊達政宗公が祀られている『瑞鳳殿』があり、仙台七夕まつりの期間中は参道や本殿が約1200本の竹灯籠でライトアップされています。

17:30〜20:30まで開催され、ステージで篠笛の演奏と幻想的な和の空間を味わえます。

開催期間:2023年8月6日~8月8日

開催時間:17:30~20:00

アクセス:JR仙台駅からバス(るーぷる仙台)「瑞鳳殿前」下車、徒歩で約7分。

料金:一般・大学生570円、高校生410円、小中学生210円

まとめ

今回は、仙台七夕まつり2023年花火はあるか、日程や見どころ、穴場スポットを解説してきました。

仙台七夕まつり2023年の前夜祭として、仙台七夕花火祭が2023年8月5日の土曜日に開催されます。

今年は前夜祭の花火が土曜日なので週末に旅行として花火と七夕飾りを楽しむのもいいですね。

今年は数年ぶりの通常開催なので、豪華絢爛な吹き流しが思う存分楽しめます。

毎年流行りのキャラクターなどとコラボしていたり、動物モチーフのものもあるのでお子様も楽しめます。

お気に入りの吹き流しを見つけて写真に残して、ぜひ今年の夏の思い出にしてみてはいかがでしょうか。

error: Content is protected !!